バス かしわいかいわい〜柏井界隈〜
交 通

▲トップページへ戻る
━━━━━━━━━

バ ス

タクシー

鉄 道

その他

━━━━━━━━━
▲トップページへ戻る
━━━━━━━━━


情報の充実に
ご協力下さい

ご意見ご要望は
telsomy@yahoo.co.jp
まで

 

バ ス

柏井町の昔からの主要な交通機関は(京成)バスである。
当初は下総中山駅発であったが、その後は西船橋駅発・下総中山駅入口経由となっていた。
H21年に小型バスに変わり、
下総中山駅発で船橋法典駅を経由するようになった。
また、H17年からはコミュニティバスの社会実験運行が行われ、
平成22年度から本格運用に移行している。

京成バス(柏井線)
船橋営業所:047-431-4476

「下総中山駅行き」は、藤原台を過ぎて先ずJR船橋法典駅に向かい法典の湯から千足に戻る。
その後、再び藤原台を通り下総中山駅に向かう(千足−藤原坂下−藤原台はループして二度通る)。

逆行の「市営霊園行き」の場合は、藤原台からJR船橋法典駅に向かい、
姥山貝塚公園入口(千足近く)から市営霊園に向かう(藤原坂下−千足は通らない)。

船橋法典駅入口のバス停は、JR駅前ではなく、東武ストア横手になるので要注意!

■時刻表 (2012年07月02日 改正)
路線バス時刻表(停留所名から検索)
船橋法典駅入口⇒市営霊園行き
柏井⇒下総中山駅行き

京成バス船橋営業所路線図

京成バス株式会社


市川コミュニティバス(北東部ルート)
市川営業所047-337-1451

保健医療福祉センター〜柏井一丁目〜市川市民プール〜大野中央病院〜市川大野駅〜保健医療福祉センター
(現代産業技術館・メディアパークまでの延伸ルートあり、逆周りルートあり)
・大人150円、小学生以下100円、未就学児は無料(大人1人につき2人まで)

詳細は 市川市コミュニティバス

タクシー

サンタクシー(船橋法典駅前)
047−339−0833

鉄道

柏井町には線路はあるが駅は無い。
1〜2丁目の住人は南のJR「船橋法典」駅を利用している。北西には「市川大野」駅もあるが少々遠い。
バスを利用するならば「船橋法典」駅以外に、JR「下総中山」駅、若しくは「京成中山」駅も利用できる。
他に、JR「西船橋」あるいは「京成西船」や「東船橋」駅もあるがバス利用では便が悪い。 

市川大野駅(大野町)


JR武蔵野線・船橋法典駅(船橋市)

“中山競馬場前”の文字が目立ちますが、ここは間違いなく「船橋法典駅 」です。('06/2冬の朝)

←競馬開催日だけ開く競馬場専用改札口

↓構内売店「NEWDAYS」

※昔はこの辺を人者鉄道が走っていたそうです。⇒千葉情報館東葛人車鉄道


JR総武線/武蔵野線-京葉線・東西線-東葉高速鉄道
西船橋駅(船橋市)

北口正面に突き出した階段とエスカレータ

北口階段から改札までの通路

改札を入って左手には飲食店が並ぶ

3Fに上がると本屋や薬屋に喫茶も…

その他

 

関連HPなど

 


広告掲載希望は
telsomy@yahoo.co.jp
まで

 

 

 

 

当ページは作成途中です。情報の充実にご協力をお願いします。
誤り、過不足、ご意見、ご要望、その他お気付きの点は telsomy@yahoo.co.jp までお願いします。